アメリカ成功秘訣 エイプリルフール その他 日記

アメリカでエイプリルフールは笑えない。2016年版10選!

投稿日:

メリカでは今日エイプリルフール。2016年版の始まりです!

“こんなの笑えん!” ??

というのに今日出会った方手上げて!! ✋✋

 

しっかり笑い飛ばすことできましたか?

それとも怒鳴り飛ばしたとか?!?

 

 

アメリカでエイプリルフールとは

アメリカでエイプリルフールとは

このページから復習してください。

アメリカでエイプリルフールは笑えない。絶対公開できない!?

 

アメリカでエイプリルフール2016年版!

 

では行ってみましょう!

 

面白いものもあれば、もう泣きそうなのもあります。

 

空のiPad!?!

そんなバナナ。。。これは可哀想!

 

   

Google Mic Drop

メイルがその人からもう入らないとなると困る。。。でもすぐに落とされたらしい。。。    

 

美味しい朝食!

早速食べようと思ったら、ヨーグルト、ピーチ、リンゴだったとさ。

これは悪くないかも。

 

april-fool-2016-1

source: mashable.com

 

Vegi キーボード

これ気持ち悪い。。。

 

april-fool-2016-2

source: boredpanda.com

 

ニセの手

手、手が〜〜〜〜!!!!!

 

source: mashable.com

 

メントスコーラ

これはお馴染みメントスコーラトリック。わすれたころにやられると地獄。。。

 

 

使えないマウス

これも絶対だれかがしかけてくるんだよね。毎年。。。

 

april-fool-2016-3

source: boredpanda.com

 

スーパーで蛇!

こんなの見たらホントひっくり返るぞ。。。

 

april-fool-2016-4

source: boredpanda.com

 

紙コップに水がフルで入っている廊下

これは芸術だ!!

april-fool-2016-5

source: boredpanda.com

 

歯磨き粉ミント味オレオ

これならおいしく食べられる!?!

april-fool-2016-6

source: mashable.com

 

最後に

”アメリカでエイプリルフールは笑えない。2016年版10選!”いかかでしょうか?

 

結構笑えますよね? (でもないか。。。)

 

こんなのも読んでみませんか?

「 アメリカで成功する秘訣 」 一覧

 

Youtubeから。

面白い思われたら、

◀️◀️◀️↖️↖️↖️左のソーシャルボタンで共有して友達にも教えてしまいましょう!

-アメリカ成功秘訣, エイプリルフール, その他, 日記
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

raspberry-pi-3-5

ラズベリーパイ3の性能と価格。使い方や購入方法公開!

新型ラズベリーパイ3の性能、価格、使い方と購入手段を チェックしてみましょう。 ラズベリーパイについては去年の終わりからラズベリーパイゼロ を始めいろいろ出てきてます。この際買ってみて使い方を試すのも …

usa-walking-5

アメリカウォーキングを極める。ダイエット、筋トレ効果!

アメリカでウォーキング。。。というと ”ウォーキング・デッドのテレビ番組?” と言う方多いのですが、ダイエット、筋トレの 健康効果がある、今日は真剣に ウォーキング効果とその英語の話です。 僕の10階 …

no image

プリゼン・スピーチの鬼になれ編・その2

皆さん、こんにちは!やっと週末ですね。コロラドでは日曜日の夜からまた雪が降るなんて言ってます。どうなることやら。。。 ところで、昨日のブログで「笑いの誘える英語」と言いましたが、本題に戻る前にちょっと …

eikaiwa-stiff-shoulder-2

英会話で肩こり?サクサクっと3行で学習しよう!

英会話で”肩こり”とはどう言うかご存じですか? 超簡単なのでサクサクっとマスターしてしまいましょう! 今日職場で僕が交わした実際の英会話です。   あわせて読みたい注目記事! アメリカ移住で …

american-eskimo-milky-7

アメリカンエスキモードッグは可愛い犬?性格としつけ、価格は?

アメリカンエスキモードッグは日本ではそれほど聞かないかもしれませんが、 アメリカでは可愛い犬として人気があります。 性格も穏やかでしつけも簡単。 家族の人気者です。飼い主の意見を教えます。? ?

ビットコインが流行ってきています。これに乗り遅れないためには、リスク無しのタダでビットコインを集めるサイトから始めてみたらどうですか?今すぐチェック!!毎日何もしないでコツコツ貯めてくれるこのサイトオススメです。 “bitcoin-logo-1"
不労所得などできるわけないだろ?!?画像をクリックして内容確認なう! kawasima-logo-1
スマホを何かに使えないかな〜?!?画像をクリックしてみると? smart-phone-affiliate-2
フォローしていただくと最新情報が受け取れますよ!泣いちゃうほど嬉しいです!! follow us in feedly
Profile Image 皆さん、こんにちは!管理人のマサルです。横浜生まれ、横須賀育ち。アメリカ移住22年目。いまだになんとかやってます。ということでアメリカ移住での成功の秘訣情報を流す決意をしました!

ちなみに僕の今までの状況を言いますと、2007年後半に10年以上滞在したコロラドスプリングスからシンシナティーエリアに引越し。コロラド大学ボウルダー校大学院、テレコミュニケーション科修士課程終了。同校コンピューターサイエンスインターナショナルビジネス・マーケティング科学士課程終了。1998年までに同校初のコンピューターサイエンス科を含む日本人二重専攻達成。アリゾナ州立大学院MBA終了。

ルーセントテクノロジー、MCI、HP、アジレントテクノロジー、インテルなど大手企業でエンジニアとして働く。片手間に国際アメリカ大学(NAU)、コロラド技術大学(CTU)の教授として、コンピューター関係のクラスを6年ほど教えた経験あり。某メーカーでロボット工学エンジニアとして勤務後、アメリカ屈指の子供病院にて、リサーチIT部門でpetaバイトスケールのデータストーレジ責任者に。現在は子供達のアメリカ高校教育、アメリカ大学進学、またステム教育に興味。ってな感じです。

ビジネス英会話、アメリカ大学入学など、アメリカ移住で経験した役に立つ情報満載、これからいろいろ紹介したいと思います! 何か悩みごとや知りたかったことがあったら是非コメントくださいね! どうぞよろしくお願いします。

banner_04.gif

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ