ビジネス英会話とはいわずとも、日本の学校で紹介される英語
の教科書には、どの教科書にも載っている例文がいくつかあります。
生徒としてはどこでも見る例文なので実際に英語圏で話されていると
思うのですが中には全く話されていない例文もあります。特に
挨拶・自己紹介の基本の部分での注意点を紹介します。
ビジネス英会話とは
ビジネス英会話であまり良く知られていないかもしれない
ところは、ビジネス英会話自体もすべてが難しい
ビジネス英語というところだけではなくて、
挨拶・自己紹介フレーズの中には中学生レベルの
ホントの日常英会話みたいなフレーズもあるところです。
そのためあまり最初から”難しくてビジネス英会話などできない!”
と嘆くことはやめましょう! ??
その他、以下のビジネス英会話情報も必見です! ?
▶️ ビジネス英会話比較、英語教室通用しない?オンライン英会話?
ビジネス英会話挨拶フレーズ
ビジネス英会話挨拶フレーズの注意点を幾つか紹介します。
これらの例を見るとわかるように最初の挨拶フレーズは
ごくありふれた中学で習う英会話です。
とりあえずまる覚えしてしまいましょう! ?
注意点1:”How do you do?”はダメ! ?
Hello, how are you?/How do you do? こんにちは。お元気ですか?
”How do you do?”は日本では”はじめまして”という感じで
どの教科書も書いてありますが、あまりアメリカ本場の
挨拶では使われません。もちろん言葉としては通じますが。
どちらかと言うと”Nice to see you.”とか”Nice meeting you.”
などが良く使われます。
また、”I am fine.”もどの教科書も書いてありますが、
そのほか”I am good.”,”Pretty good!”、
”Not too shabby” (スラング的)=> “Very good”と、
全然悪くないというのは”とてもいいよ”と同じ意味で
言うようにする人も見かけます。.
場面ごとの挨拶というのも結構融通が聞いて
いい感じになります。たとえばこのサイトは参考になります。
注意点2: make your acquaintanceは聞いたことがない! ?
この中にフォーマルで
It’s a pleasure to make your acquaintance.
というのがありますが、これはかなり堅苦しい挨拶でほとんど
聞いたことありません。そのため、覚える必要ありません。
これらの返事で:
The pleasure is all mine.というのがありますが、これは結構良く聞くのと
これ以外にも簡単に
”Likewise (こちらこそ)”
と言う方も結構いるので一言覚えてしまいましょう。
”I am fine.”というのはどこでもありますが、これはよほどの
ことがなければその他の言い方のがいいですね。
日本の英語教科書ではどれでもでてきますが、アメリカ本土では
期待するほどよく聞くほどでもありません。。。
最後のありがとうの返事のところで
Don’t mention it. (それほどのことでもありません。)以外にも
Anytime. (いつでも)
No problem. (問題ないです。)
You bet. Or You becha.(本来はYou can bet money on it.などのI agree.、賛成します。などといった意味ですが、アメリカ本土ではよく聞く表現です。)
That’s ok.
Sure.
はすべて
You are welcome. (どういたしまして)
の代わりとして良く言われるので、いろいろな
バリエーションで言うのも結構いい感じかと思います。
注意3:”お疲れ様”の直訳なんてない! ?
日本語でいう”お疲れ様”は英語で直訳して
よくつかわれる言葉は存在しません。。。
この内容を見てしまうと
”ほー、そうなんだ”
という感じですが、実際には会社のプロジェクトが
終わった時の
”よくやってくれてお疲れ様”
みたいな場合を除いて、ほとんど普通の挨拶と一緒ですね。。。
ここをチェックしてみましょう。
http://www.berlitz-blog.com/otsukaresama
これ以外にも部下に
Thank you for your hard work.
Please keep up the good work.
などということは良くあります。
注意4:初対面でMy best regards.はダメ! ?
初対面で”よろしくお願いします。”のときに
My best regards.
はダメ!です。
これはどちらかというと
”I look forward to working with you.”
という感じでいうのですが、
My best regards.は電子メールの最後で
よろしくお伝え下さい。などのときによく使うため、
初対面の挨拶では全くというほど聞かれません。
また会いましょう。 Moreover, let’s meet.
というのも全く言われません。
Hope to see you again soon.くらいのほうがいいです。
何とお呼びしたら良いですか? What do I have to call you?
”Have to”は日本語でもMustと同意義で”しなければならない”
と割と強い言い方です。
What can I call you? または
How can I call you?
くらいのほうがいいです。
[ad#ad-1]
ビジネス英会話自己紹介フレーズ
ビジネス英会話で自己紹介というのは上の挨拶が終わると
初対面の場合はその次に来るものです。
しっかりマスターしておきましょう。
このサイトでは相手に先制されないように、自分で先制をかけて
5W1H方で相手方に話させると言うテクニックについて言っています。
これについては5W1Hを見てください。
注意点5:直訳では変な英語 ?
これは良くありがちなのですが、直訳で通じる英語の中には
アメリカ本土ではちょっと変に聞こえるものがあるので紹介します。
意味はもちろん通じますが、ここで本場の英語に変えて覚えてしまいましょう!
三匹の犬がいます。
There are three dogs in my home.
これでは子供が3人いる場合も
There are 3 children in my home.
になってしまいますね? ??
英語は主語がはじめに来る言語なので
I have 3 children in my home.
I have 3 dogs in my home.
のほうが自然です。
私は一人暮らしです。 I am one living.
これは全く聞きません。 ???
I live alone.
のほうが妥当です。
注意点6:アメリカ出身はFrom America.ではダメ! ?
アメリカ本土ではアメリカのことをU.S. ユーエス ??
またはUnited Statesといいます。そのため、だれかに
紹介するときも
This is Mr. Smith from the U.S.
というほうが自然です。
ビジネス英会話、 挨拶・自己紹介 フレーズ 最後に
ビジネス英会話、 挨拶・自己紹介 フレーズで紹介したのは本の
一部ですが、これでもかなりアメリカ本土で話されない英語が
当然のように書かれていることがわかると思います。
もちろん、これらの英語は相手には通じますが、あまり
聞き慣れないとなるとできれば話される英語を
学んだほうがより自然に近くなります。
このこといつも頭において、これからもビジネス英会話学習頑張ってください! ???
ビジネス英会話情報必見!
▶️ ビジネス英会話比較、英語教室通用しない?オンライン英会話?
Youtubeからビジネス英会話の一言です。