ポケモンGoアメリカ配信日後のセキュリティー恐怖で寝られない?気分になりました。
あなたも知っておいたほうが良いと思うので、何の事かお知らせします。
日本で配信日の後は注意かもです。
iOSの方は特に。
ところで、氷結ゲットとは知ってました?
あわせて読みたい注目記事!
Contents
ポケモンGoとは
ポケモンGoとは最近話題のオーストラリア、ニュージーランド、アメリカで配信されたAndroid/iOSのスマホ両方で使えるアプリのことです。
昨日なんかアメリカでは結構落ちっぱなしと情報が入っています。
日本での配信日は残念ですが遅れるようです。
Pokémon Go becomes global craze as game overtakes Twitter for US users | Technology | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2016/jul/12/pokemon-go-becomes-global-phenomenon-as-number-of-us-users-overtakes-twitter?CMP=share_btn_fb
Pokémon Go’s server issues have been driving people wild all day (update) | Polygon http://www.polygon.com/2016/7/7/12123750/pokemon-go-server-issues-ios-android-fix
詳細ここから。
ポケモンGoアメリカ配信日
ポケモンGoアメリカでの配信日は7月6日でしたが、7日の朝僕もインストールできました。
詳細ここから。
ポケモンGoアメリカ配信日後セキュリティー恐怖
ポケモンGoアメリカ配信日後のセキュリティーがちょっと怖いです。
こういったプライバシーデータ収集はある程度期待はしていた(?)、というかそう来るであろうとは思っていたのですが、iOSではグーグルアカウントの情報丸見え(メイルの内容も)というような内容もあり、正直なところちょっと驚いてしまいました。
ここで入れる記事は英語ですが簡単にまとめてみます。
How to Revoke Pokémon Go’s Extensive Permissions to Your Google Account
http://lifehacker.com/how-to-revoke-pokemon-go-s-extensive-permissions-to-you-1783466118?utm_campaign=socialflow_lifehacker_facebook&utm_source=lifehacker_facebook&utm_medium=socialflow
iOS上ではポケモンGoはグーグルアカウントのすべての情報にアクセスできるとのこと。?
これはプライバシーに関しては重大な欠陥のように感じますが、それを防ぐことも可能ということです。
最初に、これからポケモンGoをスタートする人たちはもしかしたら新しい何の情報も入っていないグーグルアカウントを作ってプレイしたほうがいいかもまで書かれています。
問題はポケモンGoがグーグルアカウントでサインインをすると”アカウントフルアクセス”の権限を使い、Gメイル、コンタクト、グーグルドライブのファイル、そしてそれらのアクセスに読み込み、書き込みの両方を使います。
そのため、Niantic(ポケモンGoアプリの出版社)はあなたのグーグルアカウントにほぼフルアクセスできるということ。
Niantic自体が以前はグーグル傘下だったためこうなったかも?
こんなの読んでしまうと怖くなっちゃいますよね? ?
そんなことないですか?
スポンサーリンク
どちらにせよ、どうこのフルアクセスを拒否できるのかを知っておいたほうが良いでしょう。
こんな感じで直します。
- グーグルセキュリティーページからポケモンGoを探す。
- ポケモンGoをセレクトし、”Remove(取り除くこと)”をクリックすればフルアクセスが除かられる。
- ポケモンGoを再スタートし動作確認。
- その他のユーザーのレポートによるとこれがうまく動かなかった人もいるみたいなので、その場合は新しいグーグルアカウントでプレイしたほうが無難かもです。
iOS上ではこれがアプリインストール時に聞かれないということなので要注意です。
Androidではこの許可をアプリインストール時に聞かれます。
ということだったのですが、現時点ではこれに直しが入った(iOS上でも許可を聞く)バージョンが配信されているということなので、日本での配信日の時には許可を聞かれると思います。
アップデート:後のNianticの情報によるとこの許可はプロファイルアクセスだけということだったみたいです。
Pokémon Go Updates With a Fix for Google Permissions
http://lifehacker.com/pokemon-go-on-iphone-updates-with-a-fix-for-google-perm-1783531523
と事は収まったようなのですが、昨日今日とちょっとドタバタした感じがあったので、とりあえずは日本の方にも報告しようと考えた次第です。
またiOSユーザーの中にはこのアップデートの後、ポケモンGoアプリが動かなくなった不都合を経験した人もいたみたいです。
これに似たような情報はいろいろ出回っており、こんなのもあります。
People Are Deleting Pokémon Go ASAP After Finding Out Disturbing Fact | The Federalist Papers
http://www.thefederalistpapers.org/us/people-are-deleting-pokemon-go-asap-after-finding-out-disturbing-fact
氷結ゲット
氷結ゲットとはなんだかしらなかったのですが、調べてみるとテレビのCMとスマホを連動させて、これまたゲーム感覚のようなプロモーションを行うという企画だそうです。
これから先、スマホ連動の企画がより多くなるような兆しになっています。
楽しみですね。
あなたはこの氷結ゲット企画に参加されましたか?
詳細はここ。
テレビCMとスマホが連動するプレゼント企画が登場!氷結1年分が当たるぞ
http://www.appps.jp/234186/
ポケモンGoアメリカ配信日後セキュリティー恐怖!氷結ゲット? 最後に
”ポケモンGoアメリカ配信日後セキュリティー恐怖!氷結ゲット?”を最後まで読んでいただいてどうもありがとうございました。
ポケモンGoの内容についてはもうこのくらいにしておきますが、アメリカでより興味深い内容があればまた紹介します。
こちらもオススメ!
「アメリカで成功する秘訣」 一覧
こんなのも読んでみませんか?
この記事が役に立つと思われたら、
◀️◀️◀️↖️↖️↖️左(???または下)のソーシャルボタンで共有して友達にも教えてしまいましょう!