ASU MBAのクラスも残り2つ。後3ヶ月で終わりです。
次のクラスは月曜日から始まります。
Global Economic Mgmtです。
ところがクラスの内容を見てみると、8割が個人のテストばっかりのよう。。。
このクラスも毎週テストがあり、最後の週は期末テストとしてグループプロジェクト。第3カ国の発展途上についてのペーパーを書くらしい。
あと2つのクラス、がんばるぞ!
アメリカ移住歴20年プラスのマサルがアメリカで成功の秘訣を公開!ビジネス英会話、大学、大学院、教育、仕事、MBA、留学、テク、ガジェットなどなどグローバルな情報満載です。
投稿日:3月 8, 2010 更新日:
ASU MBAのクラスも残り2つ。後3ヶ月で終わりです。
次のクラスは月曜日から始まります。
Global Economic Mgmtです。
ところがクラスの内容を見てみると、8割が個人のテストばっかりのよう。。。
このクラスも毎週テストがあり、最後の週は期末テストとしてグループプロジェクト。第3カ国の発展途上についてのペーパーを書くらしい。
あと2つのクラス、がんばるぞ!
執筆者:masaru
関連記事
アメリカ年収1000万職業トップ10チェック!医者、公務員?
アメリカ年収1000万の職業とは手の届くもの?医者・医師だけの贅沢?公務員でも可能? 日本人の平均年収に比べるとアメリカはいいの?35歳の年収はどれくらい? 質問だらけですがちょっと細かくチェックして …
シンガポール国立大学の学費・家賃タダという記事を見たので、 シンガポール国立大学の学費が本当に激安なのか、 またアメリカ大学の奨学金とくらべてどうなのか チェックしてみましょう! どっちも大学の選び方 …
皆さん、おひさしぶりです! やっと少し時間ができたので更新です。このところ勉強、勉強、勉強と忙しくしてました。。。 ところで、早いものですが、ASU MBAもすでに3分の1終わり!という、アッという間 …
2017/03/30
Raspberry Pi Zero Wの技適を1分で理解!購入㊙情報。
2017/03/28
PiZero W完璧購入法など存在しない!スペック、価格日本では?