アニメ アメリカ・英語 アメリカ・雑学 コンピューター関連 スマホ その他 テク・ガジェット ポケモン 無料

ポケモンGoアメリカで事故る?配信日、使い方、事前登録情報!

投稿日:7月 7, 2016 更新日:

ケモンGoのアメリカ配信日が決定!長女が見せてくれたので早速ポケモンGoをインストールしてみます。

使い方はとりあえず簡単ですが、事故には注意です。

事前登録必要なし?!?

あわせて読みたい注目記事!

スポンサーリンク

ポケモンGoとは

ポケモンGoとは昨日からアメリカで配信されたAndroid/iOSのスマホ両方で使えるアプリのことで、GPSとデータを使い、我々の実世界3次元空間でポケモンのゲームをするという画期的(?)なゲームです。

なんか入った情報によると真夜中に中年のお兄さん達が町中をスマホでウロウロして、皆がポケモンGoで遊んでいて笑いこけていたみたいです。

詳細はこちらから。

『Pokémon GO』は、位置情報を活用することにより、現実世界そのものを舞台として、ポケモンを捕まえたり、交換したり、バトルしたりするといった体験をすることのできるゲームです。
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/#

 

YoutubeからポケモンGoのイントロを見てください。

ポケモンGoアメリカで事故る?

ポケモンGoをやってアメリカで事故るとはアメリカだけにとは限らないとおもいますが、ゲームの初めにくれぐれも周りに注意してくださいというメッセージが出ます。これは最初の登録画面の後。

 

pokemon-go-1-480x872 ポケモンGoアメリカで事故る?配信日、使い方、事前登録情報!

source: PokemonGo App

 

GPSは有効にしないとそのうちタイムアウトします。

pokemon-go-2-480x509 ポケモンGoアメリカで事故る?配信日、使い方、事前登録情報!

source: PokemonGo App

スポンサーリンク


今日は皆ゲームをしているのか、サーバーも落ち気味?!?のように感じます。

pokemon-go-3-480x751 ポケモンGoアメリカで事故る?配信日、使い方、事前登録情報!

source: PokemonGo App

子供達をみているとスマホの画面をじっと見たまま、歩きまわるので、ホント危なっかしい感じがします。中には車を運転中にポケモンGoのゲームをしている人もいるらしい(?)ため、事故る人が多くなるかもしれません。これは絶対やめましょう!!

pokemon-go-4-480x735 ポケモンGoアメリカで事故る?配信日、使い方、事前登録情報!

source: PokemonGo App

??? 続きはここから ???

> 続きを読む 

-アニメ, アメリカ・英語, アメリカ・雑学, コンピューター関連, スマホ, その他, テク・ガジェット, ポケモン, 無料
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

find-my-iphone-3

iPhoneバックアップ、なくしたら?で探す。英会話も。

iPhoneバックアップとってますか?iPhoneなくしたことありますか?長男が最近近くの遊園地でiPhoneをなくしたのですが、その救出劇を紹介します。英会話ではこう探し始めます。

Blue_Logo_Top

英会話を幼児はどう習う??

英会話を幼児はどう学ぶんでしょうか?今日、一番したの子供が、こんなこと言ってました。ホント驚きです。 ところで、”韓国YouTube”という姉妹サイトを始めました。特に、”韓国YouTub …

pokemon-go-4

ポケモンGoアメリカ配信日後セキュリティー恐怖!氷結ゲット?

ポケモンGoアメリカ配信日後のセキュリティー恐怖で寝られない?気分になりました。 あなたも知っておいたほうが良いと思うので、何の事かお知らせします。 日本で配信日の後は注意かもです。 iOSの方は特に …

harambe-gorilla2

米ゴリラ事件から学ぶ難しい英語表現5選

米ゴリラ射殺事件では小さい子供が一瞬のうちに 遠くへ行ってしまう事実が明るみに出てしまいました。 非常に残念な出来事でしたが、ここから”自分を正当化する” 英語表現についてチェックしてみます。 覚えて …

raspberry-pi-3-open-4

ラズベリーパイ3を写真で開封。英語仕様書、電源、使い方?

ラズベリーパイ3を写真で開封してみます。英語仕様書の 内容や電源もチェック。簡単に立ち上げる使い方はこれ! あわせて読みたい注目記事! アメリカ移住で成功の秘訣  13 share …

ビットコインが流行ってきています。これに乗り遅れないためには、リスク無しのタダでビットコインを集めるサイトから始めてみたらどうですか?今すぐチェック!!毎日何もしないでコツコツ貯めてくれるこのサイトオススメです。 “bitcoin-logo-1"
不労所得などできるわけないだろ?!?画像をクリックして内容確認なう! kawasima-logo-1
スマホを何かに使えないかな〜?!?画像をクリックしてみると? smart-phone-affiliate-2
フォローしていただくと最新情報が受け取れますよ!泣いちゃうほど嬉しいです!! follow us in feedly
Profile Image 皆さん、こんにちは!管理人のマサルです。横浜生まれ、横須賀育ち。アメリカ移住22年目。いまだになんとかやってます。ということでアメリカ移住での成功の秘訣情報を流す決意をしました!

ちなみに僕の今までの状況を言いますと、2007年後半に10年以上滞在したコロラドスプリングスからシンシナティーエリアに引越し。コロラド大学ボウルダー校大学院、テレコミュニケーション科修士課程終了。同校コンピューターサイエンスインターナショナルビジネス・マーケティング科学士課程終了。1998年までに同校初のコンピューターサイエンス科を含む日本人二重専攻達成。アリゾナ州立大学院MBA終了。

ルーセントテクノロジー、MCI、HP、アジレントテクノロジー、インテルなど大手企業でエンジニアとして働く。片手間に国際アメリカ大学(NAU)、コロラド技術大学(CTU)の教授として、コンピューター関係のクラスを6年ほど教えた経験あり。某メーカーでロボット工学エンジニアとして勤務後、アメリカ屈指の子供病院にて、リサーチIT部門でpetaバイトスケールのデータストーレジ責任者に。現在は子供達のアメリカ高校教育、アメリカ大学進学、またステム教育に興味。ってな感じです。

ビジネス英会話、アメリカ大学入学など、アメリカ移住で経験した役に立つ情報満載、これからいろいろ紹介したいと思います! 何か悩みごとや知りたかったことがあったら是非コメントくださいね! どうぞよろしくお願いします。

banner_04.gif

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ